デイハウス春の日
湖南市の中央にある“カフェ”のような小さい高齢者デイサービスです。集う方が若々しく、活きいきとしていられるような場所でありたい。十人十色の感覚を大切にしています。
※管理者は看護師です。日々のケアはもちろん、健康相談、介護相談も随時受け付けております。
自分自身に誇りと自信を持って活きる
参加型デイサービス
デイハウス春の日の特徴
1からだや心を癒し、心地よくすごしていただけます
利用者様、一人ひとりからだの状態、心の状態、困り事は違います。常にからだや心の観察に努め、その方にあわせた対応を心がけています。
※入浴を希望される方は、お一人づつゆっくり入っていただけます。
2医食同源(春の日の台所でつくる昼食やお菓子)
からだは食べているものでできています。食べたいという気持ち、おいしいと感じることは生きる原動力となります。
また、ご自身が食べたい、作ってみたいと思われるお料理やお菓子を作ってみませんか。
3利用者様にあわせた体力つくり
春の日にある運動器具は見た目もわかりやすく、使い方も簡単です。継続して利用いただくことで、体力アップしていきます。一人ひとりにあわせた訓練メニューも提案させていただきます。
また屋外(図書館、森北公園、平和堂)へもよく出かけています。
4「口」には、食べる、呼吸をする、話をするという役割があります。
「口のケア」はとても大切です。利用毎に観察し、ケアをさせていただきます。またご自身でもケアできるようお伝えもしています。
ピアノ伴奏にて、発声練習や歌をうたいます。利用毎行うことで、声がよく出るようになったり、歌うことが楽しくなります。
5足の手入れは、人がしっかり立って歩くために大切です。
巻爪、肥厚爪、たこ、魚の目、指の変形など困り事があればご相談ください。
フットバス、フットマッサージも提供しています。
こんな方におすすめです!
春の日の1日のスケジュール
※個別な過ごし方をされている方もあります。ご相談ください。
ご利用料金
※その他、オムツ代、個人の希望に伴うレクリエーションの原材料費、規程範囲外の場合の送迎費用など負担していただく場合があります。
スタッフの紹介
事業所概要
施設名 | デイハウス春の日 |
---|---|
住所 | 滋賀県湖南市中央四丁目59番地 |
電話 | TEL 0748-71-2150 FAX 0748-71-2153 |
定員 | 湖南市地域密着型通所介護 10名 / 湖南市介護予防・日常生活総合事業 3名 |
営業日 | 月~金曜日(祝日営業)(お盆、年末年始休業) |
営業時間 | 8:45〜17:00 |
随時、見学や体験利用も受け付けております。ぜひ、ご連絡ください。